忍者ブログ
更新お知らせ・お返事・ぶちの日々
2025/04
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日は仕事です。
明後日はサンタさんがくれたクリスマスプレゼント~仕事です(笑
という訳でj本日が掃除&正月準備のメインとなっております。
これを書いたら買い出しに行ってきます。
雪がちらついているので、ホワイトクリスマスにはなりそうですが。ゆっくり休めるのはまだ先ですね。

そして、お力添えを頂きゲームブック修正しております。
少しでも楽しんで頂けたら何よりです。拍手もありがとうございます。
私信ですが、メールありがとうございました。
私も行けるものなら行きたいですよ~~~!!と出雲の地より叫んでおきますね。
お返事お待ち頂いて申し訳ありません。
なのに、こんな落書き(描きに非ず)書いてる私は一体…苦笑

PR
風誕に向けて準備もしているところなんですが、色々と諸事情がありまして、当初の予定が遂行できなくなってしまいました。
お手数をお掛けしてしまった方々や、(いないとは思うのですが)楽しみにしてくださっていた方には深く頭を下げさせて頂きます。本当にすみません。


続きに苦労性シリーズです。
ほぼ日の手帳を愛用しているのですが、そろそろ来年のを頼まないとなぁ~とサイトを眺めております。
手帳の本体(?)は大きさ以外には特に種類はないんですが、毎年発表されるカバーが可愛い。
ついつい変えてしまいたくなるのですが、去年から使ってる吉田のものが非常に使いやすくて、デザインだけでは変更する気になれません。
目移りするほど色々あるんですけどね。今使ってるのは黒一色。カバーというか鞄です。
ポケットもついてて、色々入れられて便利。ほんとはショルダーバッグにもなるんですけど、鞄の中に入れて持ち歩く事が多いので、紐は外してます。
(猫がじゃれて何処かへ持っていったような気がするのは、きっと気のせい…だよね・汗)
なので今年は本体だけの購入になりそうです。

そして拍手ありがとうございます。
改めてお返事は致しますが、ジェピの方にお声を掛けて頂くと涙ぐみそうになりますよ。
ほんとにありがとうです。
そして、続きに思いつき小説。こんな事ばっかりしてるから続き物が終わらないんだよ…。
社内旅行で、広島へ出掛けておりました。
行きも雨なら帰りも雨。一日雨降りの中を目的地に向かってもくもく歩くという苦行(笑)を遂行です。
でも、雨の厳島神社はなかなか風情がありました。
小学生位の時に一度来た想い出があるのですが、鹿に囲まれておやつを取られた事しか覚えていないのですが、鳥居とかを見ると、ああ、見たような気がするなぁ…と。残念ながら引き潮だったので、海に浮かぶ赤い鳥居は見れませんでしたが、近くで見る事は出来ました。大木をまんま使ってあるのがよくわかる形ですね。
潮干狩りをしたような気もしたんですが、ガイドさん曰く『普通では採れないので、お客様がいらっしゃる前に海に撒く』んだそうで、釣り堀みたいだなぁと…。
そうそう、雨が降っていたせいか、鹿さん達も得にやる気がなく雨宿りをしていらっしゃいました。
奈良の鹿さんはどうかわかりませんが、宮島の鹿は野生のものらしく看板に(見守ってください)と注意書きされてました。
カキを焼くにおいに誘われつつも、ツアー旅行なので寄り道も出来ずにただ歩く(笑
観光客も多かったので、水族館もいつぞやに行ったように、人を見に来たのか魚を見に来たのかっていう状態。まぁ、観光地なんてそんなもんですよね~。
実は幹事のひとりだったので、観光どころではなくお土産の算段やらなにやらでバタバタしておりました。ISOに引き続き、役員引き当てるとか、どんだけ運がいいんだか…。
旅行の前日も仕事に追われてロクにお手伝いも出来ずで役立たずだったのは認めます。ごめんなさい。


相変わらずの停滞サイトに拍手ありがとうございます。
少しでも楽しんで頂いてるなら嬉しいです、ほっ。
素敵な更新をしていらっしゃるサイト様には、いつも楽しませて頂いてるので私も…と思いつつどうにもこうにも…すみません。
でもでも、応援は体中から変なオーラをだしつつしております、届け、わが愛!(無t理ですって


続きに思いつき小説です。(フェ風…?)




『需要と供給を全く理解していない方』、ぶちです。

という訳で、追記に協賛小説を織り込んでおきました。
色気のないものですので、そちらにご要望がありましたらリクエストしてやってくださいませ。
おいおい書きます…多分…う。


更新はレイアにブログでアップしたものを載せております。
ちょっとだけ手直ししております。あ、守るフェリオさんは二話を追記してます。
フェリオサイドの話は後は無しで、風ちゃん視点で進む予定です。(笑)

この間『君に届け』を見てましたが、もうゴロンゴロンしてしまいました。
ああ、もう青春ッっ…!!!!
おばさんの心を鷲掴みだぞっ!馬鹿っ可愛い…!





忍者ブログ [PR]